仕事に差し障るから、非モテを直してこい

http://anond.hatelabo.jp/20090501165920

投稿記事を読んだ時、一瞬納得をしたけど、よくよく考えると違うかなと。この人から
見ると「非モテ=非コミュ」なのだろうけど、実際はそんなことなくて、コミュニケーションは取れるけど
モテナイ奴やコミュニケーションが取れなくてもモテる奴もいます。非モテ=非コミュという考え方から
離れたほうが良いよ。

匿名遺書

http://anond.hatelabo.jp/20090502005606
彼がどんな仕事をしてきたのか、さっぱりわからないんだけど、こういう所に何かを
書くということは、まだ生に未練があるんだよね。

以前、自殺するという投稿記事をみて、はてなのスタッフが警察に連絡して、助かった
という話を増田でよんだ記憶があるのですが、今回もはてなスタッフの活躍に期待します。
借金とか周りからの目とかいろいろと大変だと思うけど、生きてまた頑張って欲しいです。

続きが出るのを待っています。

アメリカ合衆国が6つに分割される日(http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/6_61.html)という記事がインターネットにアップされています。

・2009年後半までに「移民の数が急増」「経済上の破たん、低迷が続く」「モラル、民意がさらに低下する」などの現象が発生。
・州単位での経済格差が拡大し、裕福な州は連邦政府との金銭的連携を遮断し、事実上連邦を脱退する。民族間の対立も激化する。
・これらが引き金となり、アメリカで内戦が発生し、当然のことながらドルが崩落する。
・2010年6月〜7月までにアメリカ合衆国は6つに分断されることになる。


という話らしいのですが、この手の話はありえないないだろうという話はおいておいて、この記事を読んでいくと以下のような記載が・・・。

架空戦記ボードゲームで「マニア」パラメーターがちょっと大きい当方(不破)としては、「アメリカ合衆国分割」というと、太平洋戦争における連合軍による日本分割統治案や、架空戦記小説の【侵攻作戦パシフィック・ストーム】に登場する「アメリカ合衆国」と「アメリ南部連合」、【遥かなる星】に登場するぐちゃぐちゃになったアメリカ、【アップルシード】に登場する「アメリカ帝国」と「米ソ連合」(!)、さらには古(伝説の、という意味)のボードゲームの「Invasion America(アメリカ侵攻作戦。アメリカを世界各国が侵攻するゲーム)」(SPI)などが頭に思い浮かぶ。


某氏の作品が二つも入っています。よっぽど好きなんですね。
アメリカ分割よりも某氏の作品の続きが出る可能性の方が低いと思ってしまうのは、私だけでしょうか。

2009年は宝くじを買う年

新年おけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。

2009年は多くの宝くじを買う年にしたいと考えています。
宝くじを買うというのは、もちろん比喩で、"チャンスをつかもうと行動しても、成功する可能性は低いかもしれないけど、でも行動しなければ絶対に成功しない"という意味です。JAVAの軽量フレームワーク[Seasar2]を作成したひがやすを氏のブログ(http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20081107/1226033073)から拝借してきました。

宝くじを買ったことで、どのような結末が待っているのかは買う以前の現在ではわかりませんが、今より多少マシになるのではないかと思っています。

皆様、本年もよろしくお願いします。

狂った歯車は直らない。

本日のカープは3-13でで東京ヤクルトスワローズに敗北。広島市民球場でファンと必ず帰ってくる(日本シリーズ広島市民球場で行う)と約束したことは、逆にプレッシャーになっているようです。ここ3試合、まったく野球ができていません。もともと内外野ともに若手が多いため、勢いがあるときは強いものの、プレッシャーがかかると途端にしぼんでしまいます。さらにここ数年発生している、ヒットは出るけど得点が入らないという耕耘機打線が復活した状態なので、チグハグに拍車がかかります。

横浜球場で行われる今年のカープ終戦を見に行く予定でしたが、秋風がしみる試合になりそうです。
それと11/26に広島市民球場で合同トライアウトが行われます。何人かは帰ってくることでしょう…。

他人の努力にきたいする人

http://anond.hatelabo.jp/20080720184208
http://anond.hatelabo.jp/20080720205422

途中までは話がまともなんだけど、突然論理展開があらぬ方向に飛躍してしまって
読んでいて苦労した。

言いたいことを箇条書きにまとめると

(1)日立のメインフレームは馬鹿高い。IBMの同等性能の計算機の約3倍 (経験)
(2)高い理由がわからない。日立に聞いても教えてくれない           (経験)
(3)日立は複数の価格体系を持っていて、囲い込んでいる会社からは搾り取ろうとする。(伝聞)
(4)日立は公共系のお客が多いから、税金を食い物にしている(推測)
(5)日立は数億円単位のものを明細なしに保守料を取る(経験)
(6)日立はいろいろな資産をもっている。それを放出すべき。(思い)
(7)税金の無駄使いを止めて、適正な価格に持っていくべき。(思い)

自分の経験と伝聞と自分の思いが一緒になっているから、結局何が言いたいのか良くわからない。

それと、もともとの問題はメインフレームが高いと言うことだったのに政治に期待したり、日立批判をしたりと自分自身の問題として、問題を捉えて解決しようとしていない。自分自身の問題をもっと上のレベルの問題に摩り替えて他人に何とかしてもらおうとしているところがとても鼻につく。
中高生が自分が学校でいじめられたから、政治が悪いと言っているのと何も変わらない。
まずは自分自身の手で身の回りのできる範囲でできることをやるのが先であろう。

投稿者がやることは、政治に期待したり、日立を批判することではなく、思いついた範囲で下の三つ。

メインフレームが高い理由を問いただす。上司が頼りない場合は上司の上司に相談する。
・詳細な明細を求める。詳細な明細が出てこないなら出てこない理由を文面でもらう。
・他社にも見積もりをとり、代替可能かどうか確認する。

政治や会社の経営層、地域など他人に頑張ってもらうというのは、非常に楽だけど、まずは自分の問題は自分で解決するように努力して欲しい。